Retail Electricity

小売電気事業

Retail Electricity

小売電気事業者とは

一般家庭や企業などに電気を売買する事業者のことを指します。
2016年の電力自由化(正式名:電力の小売全面自由化)により、
経済産業大臣の登録を受けた電気事業者の類型の一つです。

電力販売

Home consumption case

電力買取

electricity purchase

非化石価値

Non-fossil value

電力に関する手続き代行

Electricity related procedures

Rlectricity Sales

電力販売

弊社は、小売電気事業者として工場やオフィスビル、商業施設、物流センターなどの法人向けに電力を供給しています。
従来の大手電力会社だけでなく、自由化により多様な電力プランを選べる時代となり、弊社の市場連動型プランを活用することで、コスト削減や再生可能エネルギー活用が可能になります。

Electricity Purchase

電力買取

弊社は小売電気事業者として、発電事業者様が生み出した電力を直接買い取り、需要家(工場・企業など)へ供給しています。
再生可能エネルギー発電所(太陽光・風力・バイオマス等)をお持ちの事業者様に対し、安定した電力買取価格と柔軟な契約条件をご提供し、発電所の収益最大化をサポートします。

Non-fossil value

非化石価値

弊社は小売電気事業者として、再生可能エネルギーや原子力などの非化石電源から生み出された電気の「環境価値」を証明する非化石価値証書を取り扱っています。
この証書を活用することで、企業はCO₂排出量の削減実績として報告可能となり、脱炭素経営やRE100などの環境目標達成に貢献します。

Electricity related procedures

電力に関する手続き代行

弊社は小売電気事業者として、再生可能エネルギーや原子力などの非化石電源から生み出された電気の「環境価値」を証明する非化石価値証書を取り扱っています。
この証書を活用することで、企業はCO₂排出量の削減実績として報告可能となり、脱炭素経営やRE100などの環境目標達成に貢献します。

弊社が発電事業者の代わりに、
電力を手続きを行い場合(手続き代行)、
提供可能のサービスは以下になります。

一般送配電事業者との間における発電量調整供給契約、接続供給契約、振替供給契約の締結など各種電力の申請

  • 土地の接続検討申請

  • 経済産業省入札申請

  • 補助金に関する申請

  • 太陽光発電所に関する各種変更手続き

  • 系統用蓄電池に関する各種変更手続き

  • 土地の分筆

  • 地目変更

  • 土地名義変更

    認可・登録

    小売電気事業者 登録番号 A-0917

    弊社は経済産業省 資源エネルギー庁に登録された小売電気事業者です。公的登録に基づき、安心・安全な電力供給をお約束します。

    Features of our company

    弊社の特徴

    1.市場変動に応じた価格で電力サービスをご提供いたします。
    2.容量市場における申請手続きを代理いたします。